コンテンツへスキップ
Halu community
21世紀から始まる新しい世界
  • サバイバルサロン21
    • メンバーログイン
    • 会員情報
      • 新会員のみなさまへ
    • 資料
    • ブログ : 情報の読み方
      • 国際情勢
      • 国内情勢
      • 食と農
      • 深読み 裏の裏
    • 新しい生活のかたち
    • フォーラム
  • ハル農法オンライン講座
    • 畑の準備(基礎編)
    • 畑の管理作業(応用編)
    • 季節ごとの種まきや収穫
    • 自然農法について知る
  • 有料会員について
    • メンバーログイン
    • パスワードのリセット

メンバーログイン

ログイン情報を保存
パスワードをお忘れですか?
新規会員登録

Haluの由来

Halu(ハル)は、アイヌ語で「自然の恵みの食べ物」を表します。私たち人類は、すでに大自然から十分な恵みの食べ物をいただいています。その農業技術を中心にして、自給自足するコミュニティを再生し、新しい文明・文化生活を営む提案をしています。

サイトの管理者

横内 猛
よこうち・たけし 自然農法家、ジャーナリスト 1962年、東京都生まれ。10年以上の全国紙記者を経て独立、社会の閉塞感を打開する知恵を探して福祉や教育、まちづくりの分野を訪ね歩き、最後に「食と農」の道に入る。 肥料、農薬を一切使わない農業技術の特許を取得。完全な食料自給の可能なコミュニティづくりや、元気で才能あふれる子育て環境の確立を呼びかけ、実践している。農業技術研究所歩屋代表  *このサイトは、自然農法を研究している歩屋のサイトと連動しています。 https://ayumiya.co.jp/

最近の投稿

  • なぜ暗号通貨に注目するのか?
  • 未来の食と生活 ~ これから3年以内に起きること
  • 仮想通貨 新局面へ
  • 仮想通貨市場の動向をどう見る?
  • 仮想通貨の価格が上昇したときの対応
Powered by WordPress | Theme: Write by Themegraphy